タケノコにも雄竹と雌竹があるって知ってた?

お散歩仲間

タケノコの季節です。

雄竹と雌竹の食べ比べ

最近、近所の方から次々とタケノコをいただくんです。それで、煮物にしたり、タケノコご飯にしたりとタケノコ三昧です。

今回は箱も嬉しくて・・・「愛媛には愛がある」の赤い箱なんです。気づいてか気づかないでかわかりませんが。ありがとう💕

今回はなんと雄竹おだけのタケノコなのだそうです。知らなかったなあ。タケノコに雄竹、雌竹の種類があるなんて・・・どれも同じタケノコだと思っていましたから。

雄竹の方が数は少ないんだけれど、美味しいのだそうです。下さったおじさんが「そりゃ、雄竹の方がうまいんだ!比べてみりゃわかる!」と言っていました。

それで今回お初で、雄竹をいただいてみることにしました。比べてみました。

左 : 雄竹       右 : 雌竹

確かに雄竹の方がエグ味もなく、美味しい!知らなかったあ!

首を傾げたタケノコ、かわい〜い!

タケノコの本を見ました。いただいたタケノコは孟宗竹の写真通りに左に曲がっていました。(小さいものの方がわかりやすいから、写真は小さいタケノコにしました。)

⬇️

なんだか、タケノコが可愛くなりました。首を傾げているようで🤗

参考にした本はこれです。

『農家が教えるタケノコづくし』 農文協編   (農文協発行)

さてさて、明日はタケノコの天ぷらかな?讃岐うどんにも今頃の時期になると、タケノコの天ぷらがのります✌️  美味しんですよ。これがまた・・・季節を感じるうどんです。

これだけタケノコが多く採れるということは、竹林も多いということです。

さて、タケノコを買うと高いけれど、頂き物は朝の掘り立てですし、サイコーです。ご近所の皆様、ありがとうございます。

と言いつつも、rosieさんはタケノコ掘りはまだ未経験です。4月の予定には入っています。楽しみで〜す。

NHK「道草さんぽ」再び始まりました!

第1回をお知らせできなかったのですが、以前、好評でした番組、多田多恵子先生の「道草さんぽ」が始まりました。

道草さんぽ・春 (1)下町さんぽ - 趣味どきっ!
普段目にも留めない道端の雑草たち。しかし拡大レンズでじっくり見てみると思わぬ美しさや不思議な生態にびっくり。さあ道草を鑑賞しながら散歩しませんか?今回は下町さんぽ。東京の谷中・千駄木エリアを歩きます。道端や公園で小さくも美しい花を見つけたり、下町ならではの軒先園芸を鑑賞したり。驚きのさんぽにでかけましょう。

毎週水曜日 PM9:30〜9:55   (再放送 翌週水曜日 PM0:15〜0:40)

第1回を見逃した方は再放送でどうぞ!

早速、Amazonでテキストも買いました。

朝ドラの「らんまん」とあわせて、小さな草花に目をむけるチャンスです。

マクロレンズはダイソーに売っています。rosieさんも再び挑戦するぞ!花のマクロ写真、上手く撮れた人はぜひ送ってね!

では みなさま ごきげんよう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました