和太鼓の響く中でブログを思案中!

お散歩仲間

なんともう4年目になりまして・・・

表紙は四国のShinちゃんからの「初夏の楽しみ・ラズベリー、ジャンボグミ、桑の実など」です。やっぱり自然の色ってきれいですね。濃紺色が桑の実で「マルベリー」「ミュール」とかの名前も。やはり、長野の桑の実栽培もライバルはイノシシとアリだそうです。

過去のブログを整理しているのですが、Shinちゃんからの話で書いた「亡くなられた人のお正月の話」(2022年12月26日付)がなぜか今も時々見てくださる方がいて、アップ数が高いんですよ。珍しい話なのかなあ?

最近、ブログ更新がボツボツ状態になりました。「体調でも悪いの?」と心配してくださる方々もいて、ごめんなさ〜い!

いたって元気にしております。人手不足のどんぐり保育園にて、保育園側に合わせた出勤もしながら、若い保育士さんの愚痴も聞きつつ、園長先生の悩みにも共感し、「私に人事担当の名刺を作ってくれたら、大学や専門学校を回りますよ!」と(笑)園長先生は半分本気でお願いしようかしら?と。

人手不足の島の福祉施設で人事採用については苦労したので、案外得意なんですよねえ。当たって砕けろ!の精神で。結構、保育経験もあったので、養成校の先生方とも親しくなったりして・・・

福祉実習に来られた幼児教育科の学生さんたちが気持ちを変えて、福祉へと就職してくれたりと。みんな、真面目ないい人たちでした。自閉症の方々の魅力をきちんと受け止めてくれて、人生の方向を変えて?寄り道して?くれたのですから。

これまた、今頃になって、「ありがとう!」と言いたい。感謝ですね💕

今朝は、ちょっと離れた隣の障害者施設から和太鼓の元気な音が聞こえてきます。6月に入ると恒例の運動会があるので、今日はその準備で保護者の方々が来園。駐車場にと我が家の空き地をお貸ししてるので次々と来られます。どこでもどうぞ!

障がいをもつ我が子とともに、幾つになっても明るく歩み続けるみなさまに少しでもお役に立てたらと思います。

では みなさま ごきげんよう。

(最近、なんと1歳児クラスで鉢植えのいちごの赤い実を子どもたちに摘ませて、ジャム作り(煮るのは給食室で栄養士さんが)をしていました。「え〜、1歳児で?」とびっくりしたのですが、それなりにジプロックで潰させたりして、うまくやっていました。どんぐり保育園、今、イチゴブームです。)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました