今風を追っかける Rosie&カモおばさん

お散歩仲間

スマホ片手に課題にふりまわされて

70代の場合:カモおばさん、スマホへ

近所のネモフィラ畑。少し遅いですが。今年はここで我慢しよう。

カモおばさんは3ヶ月前にガラケーからスマホに変えました。一人暮らしですので、使い方を教わる人は近くにはいません。それで四苦八苦。LINEも始めたのですが・・・

とにかく使い方がわからない!との一点張り。元々、大の手紙好きでメールとかは苦手なタイプ。古いものにこだわるのです。

rosieさんがLINEをしてもずっと既読にならなかったり、ライン電話してもとってもらえず、プツンと切られたり?!・・・rosieさんは「私と関わりたくないのかなあ?」と。だって、やむをえずにプツンと切ったら、後で「ごめんね」というでしょう?切ったこともわかっていない😅

大体、一緒に旅していても、rosieさんに「あなたはスマホを見過ぎよ」と注意するんです。だって、旅の計画は全てrosieさんにお任せでしょう?一人でいろいろ調べているのですから😅あなたはあそこへ行きたい!というだけでしょう?もう〜☹️

どうも、それはスマホの使い方がよくわからないことも大きいらしい。苦手だと思うとなかなか仲良くなれないしね。

でもじゅんこさんと話していたら、教会などでも、一人暮らしの人こそLINEが安否確認になって良いのだと。「元気?」「元気よ」の一言で安心できるから。LINEは会話調だから、少々誤字があっても平気。伝われば良いくらいの感覚。

がんばれ〜!カモおばさん。

60代の場合:Rosieさん、チケットレスへ

前回の箱根旅の時に、スマホのモバイルSuicaでバスや電車に乗り、スイスイと。その設定をするのが近くに娘たちがいないので、LINEで聞きながら大変でした。でもなんとかクリア。スイっと通れた時の快感!

このGW3日間は高齢になられた先輩方を訪ねることと久々に孫たちとご対面するために関西に出かけることにしました。それで、新幹線もスマホ片手にスイ〜っと通りたいと。

みどりの窓口も遠いから、「スマートEX」を使い、新幹線予約も自宅にてスマホで。初めての経験なのでまあ時間のかかること。紙の切符を買いに行った方が早いかも?くらいです。四苦八苦しつつ、なんとか終了。さて、本当にこれで「のぞみ」に乗れるの?改札をす〜っと通れるの?

ドキドキですが、でも、できるようになればいちいち切符購入に行かなくても家でできるから。

と、やってることは違うのですが、今風のことを覚えるのはたいへ〜ん!のバ〜バ二人のお話でした。

では みなさま ごきげんよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました