キャッシュレスの時代に合わせて

準備は大変!あとはら〜く楽!

課題は新幹線改札口

今回の旅の課題は新幹線に乗るにあたり、「スムーズにスマホで!」が課題でした。今、こちらもみどりの窓口はどんどんなくなっていき、切符を買うにも一苦労!

ならば若い人たちのようにスマホ予約に電子決済でと。・・・考えるまではいいのですが、その準備が大変で😆 スムーズにはいきません。遠くの娘の指示通りにやってみるのですが、つまづくこと多し。よっぽど遠い「みどりの窓口」に行く方が早いくらい。行って、口頭で切符を買ってと😅

でもやっと予約完了。

次はSuicaとの連携。え〜と、「私と夫くんのSuica No.は?」「Suicaにわかりやすい名前をつけて」「予約した新幹線とつながっている?」などなど・・・「あの改札口を通れなかったらどうしよう?」ギリギリまで不安でした。

でもでも・・・なんともあっさりと通れました。周りを見れば、みんなスイスイと通っていきます。大半はスマホ片手の人たち。通過すれば小さなカードが出るのですが、撮り忘れた夫くん、駅員さんに言えばすぐに改札口のポケットを開けて出してくれました。取らなかったら下に落ちる仕組み。

やれやれ・・・これだけのことなのに、初体験はドキドキでした。

GWは、新幹線のぞみは全席指定だったので、車掌さんも切符確認にもこないし、通路に人が立ってることもないし、静か。乗務員さん達も仕事が合理的になり、よかったのでは?

タクシーはGOタクシーで

旅の前に洋裁の先生から、「京都でタクシーが拾えなくて大変だった」という話を聞いていました。最近のツアー旅行は現地集合が多くて、函館空港集合とか、「京都駅からこの特急に乗ってください」との指示なのですって。昔のように住んでいる街から出発などではないらしい。

娘から「GOタクシー」が便利と聞いていたので、新幹線内で夫婦でアプリを落としました。

まあ、これも便利。駅を降りてタクシーを呼べば近くの車が3分ほどで来てくれるし、行き先もすでにスマホで入力済み。決済もカード決済なのでお金を出さなくて済むのですぐに降りられるし、クーポン利用もできてお安くもなる。

運転手さんも言っていました。「これだと、右に曲がって!そこで止めて!」とかなくて、家までスッと行けるので楽なんですと。2年前から始まったらしい。

これまた運転手さんも楽になってよかったのでは?と思いました。現金無ければ泥棒に狙われることもないしね。

仕事を合理化すればこんなにスッキリと?! 楽になる!

でもね、きっと困るのはついていけないお年寄りでしょうねえ。その辺のフォローを丁寧にお願いしま〜す。

外へ出るということは「ドキドキ!と納得!」です。

では みなさま ごきげんよう。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました